肌質コラム

健康日本堂コラム

肌質についてのコラムです。

肌質・肌タイプの基本と分類

肌質・肌タイプの基本と分類

肌質は、肌タイプとも言われますが、肌のどのような特性に着目するかによりさまざまな肌タイプ分類があります
乾燥肌や敏感肌など、自分の肌がどういう肌質なのかを把握することが重要です。

→続きを読む

「乾性肌(ドライスキン)」とは

肌質「乾性肌(ドライスキン)」とは

乾性肌皮脂分泌量が少なく、普段から肌が乾燥気味で、保湿ケアを怠るとさらに乾燥しやすい状態の肌です。
このコラムでは紫外線を防御するための肌質や、紫外線防御のための肌質の選び方などについてご紹介します。

→続きを読む

「普通肌(ノーマルスキン)」とは

肌質「普通肌(ノーマルスキン)」とは

普通肌皮脂分泌量が適度で、肌の保湿状態は良い状態です。キメの状態も毛穴を交点として規則正しいキメの模様となっています。
このコラムでは普通肌の特徴やスキンケアで気をつけることなどについてご紹介します。

→続きを読む

「脂性肌(オイリースキン)」とは

肌質「脂性肌(オイリースキン)」とは

脂性肌皮脂分泌量が過剰で、肌表面に皮脂の脂っぽさが出て、テカリ気味の肌状態です。
このコラムでは脂性肌の特徴やスキンケアで気をつけることなどについてご紹介します。

→続きを読む

「混合肌(ミックススキン)」とは

肌質「混合肌(ミックススキン)」とは

混合肌は顔の部位により乾性肌と脂性肌が混在している状態です。
このコラムでは普通肌の特徴や、Tゾーン・Oゾーンの説明、スキンケアで気をつけることなどについてご紹介します。

→続きを読む

「敏感肌」とは

肌質「敏感肌」とは

敏感肌という分類は化粧品にピリピリ感や痒み、あるいは皮膚が赤くなるとか軽度の肌トラブルを起こしやすい肌状態だと言えます。
このコラムでは敏感肌の特徴やスキンケアで気をつけることなどについてご紹介します。

→続きを読む