しみ・そばかすに有効な成分

健康日本堂コラム

しみ・そばかすに有効な成分L-システインやアスコルビン酸(ビタミンC)・リボフラビン(ビタミンB2)など、
しみ・そばかすに有効な各種成分の効果や特徴などをまとめました。

シミ・そばかすに有効な美白成分「トラネキサム酸」

カテゴリ:しみ・そばかす しみ・そばかすに有効な成分

シミ・そばかすに有効な美白成分「トラネキサム酸」

シミ・そばかすに効く成分で、美白効果があるとして知られているトラネキサム酸
このコラムでは、トラネキサム酸がシミ・そばかすに有効だということがわかったきっかけや肝斑について、トラネキサム酸がどう働くのかといった内容をご紹介します。.....

→続きを読む

美白効果が認められた成分「アルブチン」

カテゴリ:しみ・そばかす しみ・そばかすに有効な成分

美白効果が認められた成分「アルブチン」

アルブチンはメラニン色素の生成に関わる酵素の「チロシナーゼ」に対して働きかけをおこなうことによって「黒色のメラニン生成を抑える」効果がある美白有効成分です。
このコラムではアルブチンが使われるようになったきっかけや、アルブチンがどのようにシミ・そばかすに有効なのかをご紹介します。.....

→続きを読む

美肌作りのサポート役「ビタミンB6(ピリドキシン塩酸塩)」

カテゴリ:しみ・そばかす しみ・そばかすに有効な成分

美肌作りのサポート役「ビタミンB6(ピリドキシン塩酸塩)」

あれ?普段は乾燥肌でもないのに、口の周りがカサカサ粉ふいている・・・何だか皮がポロポロ剥けてくる・・・。毎日お手入れをしているのに鏡を見てビックリ、悲しい気持ちになったことはありませんか?お肌のトラブルは男女問わず大敵ですよね。健康なお肌のためにも欠かすことのできない成分「ビタミンB6(ピリドキシン塩酸塩)」についてご紹介いたします。
ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)は、身体を作るために必要なタンパク質を吸収するのを助ける役割があります。ビタミンB6が体内にあると食事などから摂った良質なタンパク質がしっかり吸収され、健康な皮膚や粘膜、髪、歯などを作りながら成長を促します。.....

→続きを読む

ビタミンB6(ピリドキシン塩酸塩)の食べ物・食品ランキング

カテゴリ:しみ・そばかす しみ・そばかすに有効な成分

ビタミンB6(ピリドキシン塩酸塩)の食べ物・食品ランキング

ビタミンB6(ピリドキシン塩酸塩)は、肌の健康維持や皮膚の再生を促進するなどの働きを行う栄養素です。
お肌への影響もあるビタミンB6ですが、厚生労働省が発表した日本人の食事摂取基準(2015年版)によると、1日に必要なビタミンB6(ピリドキシン塩酸塩)の推奨摂取量は成人男性ならば1.4mg、 成人女性ならば1.2〜1.3mg(妊婦の場合+0.2mg、授乳期の場合+0.3mg)となっています。

それではどういった食べ物を食べれば1日の推奨摂取量を満たすことが出来るのでしょうか。「日本食品標準成分表2015年版」から、 食材100gあたりのビタミンB6含有量が多い一般的な食べ物をランキング形式で10位からご紹介します。.....

→続きを読む

つややかで健康なお肌と髪を保つ「ビタミンB2(リボフラビン)」

カテゴリ:しみ・そばかす しみ・そばかすに有効な成分

つややかで健康なお肌と髪を保つ「ビタミンB2(リボフラビン)」

毎日鏡を見たりメイクをしたりとお肌のことを気にされる方はとても多いかと思います。併せてご自分の髪や爪の健康も気にされている方も多いのではないでしょうか。
美容を気遣うならお肌以外も抜かりなく!ということで、お肌にはもちろん爪や髪にも嬉しい「ビタミンB2(リボフラビン)」をご紹介します。 リボフラビン(ビタミンB2)はお肌の生まれ変わりを促進して健康に保つ働きがある、美容に重要な栄養素で、皮膚や粘膜の代謝を高めることにより、再生を促進して健康を保ちます。.....

→続きを読む

ビタミンB2(リボフラビン)の食べ物・食品ランキング

カテゴリ:しみ・そばかす しみ・そばかすに有効な成分

ビタミンB2(リボフラビン)の食べ物・食品ランキング

ビタミンB2(リボフラビン)はほとんどの栄養素の代謝に関わる成分です。
お肌への影響もあるビタミンB2ですが、厚生労働省が発表した日本人の食事摂取基準(2015年版)によると、1日に必要なビタミンB2(リボフラビン)の推奨摂取量は成人男性ならば1.3〜1.6mg、 成人女性ならば1.1〜1.2mg(妊婦の場合+0.3mg、授乳期の場合+0.6mg)となっています。
それではどういった食べ物を食べれば1日の推奨摂取量を満たすことが出来るのでしょうか。文部科学省が公表している「日本食品標準成分表2015年版」から、 食材100gあたりのビタミンB2含有量が多い一般的な食べ物をランキング形式で10位からご紹介します。.....

→続きを読む

美容にも健康にも欠かせない欲張りビタミン「アスコルビン酸(ビタミンC)」

カテゴリ:しみ・そばかす しみ・そばかすに有効な成分

美容にも健康にも欠かせない欲張りビタミン「アスコルビン酸(ビタミンC)」

皆さんは普段、スーパーやドラッグストアなどで「レモン○個分」「レモン果汁○%」などという表示を見ると、あ、なんだか身体に良さそう!と、ついつい買ってしまったりしませんか? それはきっと、「レモン=ビタミン=身体に良い」というイメージが頭の中にあるからではないでしょうか。小さいころから「ビタミンは身体にいいのよ」なんて言われてきた結果なのかもしれません。 ひと口にビタミンとは言いますが、その種類は全部で13もあると言われています。今回はその中でも、レモンにたっぷり含まれているビタミンの代表格「ビタミンC」についてご紹介したいと思います。.....

→続きを読む

ビタミンC(アスコルビン酸)の食べ物・食品ランキング

カテゴリ:しみ・そばかす しみ・そばかすに有効な成分

ビタミンC(アスコルビン酸)の食べ物・食品ランキング

ビタミンC(アスコルビン酸)が美容や健康に欠かせないことは皆様もご存知かと思います。ではどの食べ物が一番ビタミンCを含んでいるのか?という点についてはご存知でしょうか?
ここでは厚生労働省が公表している「日本食品標準成分表2010」から精査した、 ビタミンCが多く含まれる食品についてランキング形式でご紹介していきます。
ビタミンCといえば○○!と既にイメージが定着しているあの食べ物も意外な順位となっています。
(可食部100mgあたりのビタミンC含有量を算出しています。).....

→続きを読む

身体に留まりながら美容と健康を助けるビタミン「ビタミンE(トコフェロール)」

カテゴリ:しみ・そばかす しみ・そばかすに有効な成分

身体に留まりながら美容と健康を助けるビタミン「ビタミンE(トコフェロール)」

皆さんは「ナッツ」はお好きですか?アーモンドやクルミなど、健康志向派のおやつやお酒のおつまみとして美味しく手軽に食べられて人気がありますよね。 サラダの上にナッツが散りばめられていたりとお料理のアクセントに使われることも多く、ちょっとオシャレな感じもプラスされます。 この美味しくて手軽なナッツ類には「ビタミンE(トコフェロール)」が多く含まれています。水溶性のビタミンCなどとは違い「脂質」に溶けて身体に留まりながら美容と健康の手助けをしてくれます。.....

→続きを読む

乾燥肌の下に潜む黒い影!「L-システイン」で対策を!

カテゴリ:しみ・そばかす しみ・そばかすに有効な成分

乾燥肌の下に潜む黒い影!「L-システイン」で対策を!

空気が乾燥する季節です。湿度が低くなると、悩ましいのがまず静電気。予期せぬところでバチッと手に走る刺激は不快ですよね。風邪やインフルエンザも流行します。 手洗い・うがい、栄養のある食事と十分な睡眠が予防の基本です。 そして多くの方が悩まされるお肌の乾燥。カサカサになってしまってメイクのノリが悪い・・・なんて嘆く女性も多くいらっしゃるのではないでしょうか。 正しいケアをせずにいると更には肌荒れやくすみを招き、保湿だけではどうにもならなくなってしまいます。.....

→続きを読む

天然型ビタミンE(α-トコフェロール)の食べ物・食品ランキング

カテゴリ:しみ・そばかす しみ・そばかすに有効な成分

天然型ビタミンE(α-トコフェロール)の食べ物・食品ランキング

天然型ビタミンE(コハク酸d-α-トコフェロール)メラニンの沈着を抑えてシミになるのを防いだり、紫外線を防御するなど、お肌に良い影響を与える成分です。 更にビタミンCと相性が良く、身体の中で働き続けた結果疲れてしまったビタミンEをビタミンCが回復させます。

そんなしみ・そばかす対策にはもってこいなビタミンEですが、どういった食べ物を食べればビタミンEの1日の推奨摂取量を満たすことが出来るのでしょうか。
「日本食品標準成分表2015年版」から、食材100gあたりのビタミンE含有量が多い一般的な食べ物をランキング形式で10位からご紹介します。
なお食品に含まれるビタミンEには主にα-・β-・γ-・δ-トコフェロールの4種類がありますが、ここではα-トコフェロールに絞って掲載します。.....

→続きを読む